ご存知の方もいらっしゃると思いますがBTOパソコンとは 「Build To Order」 の略で、受注生産の仕組みを意味します。 自作パソコンとか組立パソコンという言い方をする場合もあります。
メーカー製パソコンのような完成品に比べて、自由度が高く使用用途にあったパソコンを製作することができます。また拡張性が高く、 完成後でもデバイスの増設やパーツの性能アップなど比較的容易に可能なパソコンです。

BTOパソコンのメリット・デメリット

メリット

・ 使用目的にあったパソコンを製作することができます。
・ 無駄な機能がないので比較的低価格で高性能なパソコンを製作することができます。
・ 無駄なソフトウェアがインストールされていないのでサクサク動作のパソコンができます。
・ 拡張性が高く、 完成後でもデバイスの増設や性能アップが容易に可能です。
・ 高解像度のゲーム ・ 3D CAD ・ 4K 動画再生など高性能を要求されるパソコンも製作することが可能です。
・ それぞれのパーツの信頼性が高く、 故障の少ないパソコンに仕上がります。
・ 汎用部品で構成されていますので万一の故障にも低価格ですばやく対応できます。
・ 構造がシンプルで内部のクリーニングも容易に可能です。 (専門業者にお任せ下さい)

デメリット

・ 規格にあったパーツしか組み込むことができないため小型のパソコンを製作することが困難です。
・ ノートパソコンや一体型のようなディスプレイ一体のパソコンを製作することができません。 (一部の会社ではあります)
・ ほとんどのパーツは 1 年保証以内なので延長保証という制度はありません。

他に必要なものはあるの?

ディスプレイ

当店の BTO パソコンには液晶ディスプレイは付属していませんので別途必要になります。最近のテレビにも接続することができますし、 パソコン用液晶ディスプレイで表示させることもできます。

キーボード・マウス

キーボード ・ マウスは基本的に USB 接続なのでお手持ちの USB キーボード ・ マウスがあればほとんどの場合、 接続が可能です。コンマ何秒を争うようなゲームを楽しむ場合はやはり高価なキーボード・マウスの方が有利に進めることができます。
当店ではこだわりのキーボード・マウスも展示してありますので是非ご来店いただき操作していただければと思います。はっきりと違いが体感できるはずです。

もしも故障してしまったら?

パソコンは精密機器であり、 いつかは必ず故障します。
当店の BTO パソコン (新品) には 1 年間の保証がついています。
万一の故障時は弊社保証規定に基づき対応させていただいております。
保証期間が過ぎてもパソコン修理店 ECOMAX との連携により、 格安にて修理対応を行っております。